横浜・東京で
ビザ・建設業許可・補助金申請
のお手伝い

ムーブ行政書士事務所
根布 浩光

取り扱いサービス

N

在留資格(VISA)の申請取次

弊所の代表行政書士は法務省入国管理局から認定された申請取次行政書士です。

申請を代行し、ビザ取得のためご本人の状況に沿ったアドバイスをさせていただきます。

N

建設業許可の申請

500万円を超える大きな仕事をおこなう場合建設業の許可を取得しなくてはなりません。

要件を満たすためには何が必要でどういった書類が必要なのかをアドバイスし、書類の作成から申請まで弊所でやらせていただております。

N

補助金申請サポート

新しく事業を始める時や新商品開発を行うなど、小規模事業者持続化補助金、その他大型の補助金や都道府県で独自に行っている補助金を扱っております。

補助金は事業計画をたて条件に沿って申請をおこなわなくてはなりません。弊所では補助金の内容説明や事業計画作成のサポートさせていたただいております。
まずはお気軽にご相談ください。

Contents

会社概要

会社概要

ムーブ行政書士事務所の会社概要をご紹介します

サービス

サービス概要

ムーブ行政書士事務所で扱うサービスをご紹介します

よくある質問

よくある質問

よくある質問を分かりやすくまとめました

” LINEを使用して、スムーズな相談が出来ました。とても満足しています。
根布先生は誠実で頼もしい。安心して仕事を任せられます。”

台湾人の女性と結婚したお客様

許可新規申請

台湾人の女性と結婚したお客様

新着記事

建設業の許認可とは?取得の流れや申請の要件を分かりやすく解説!

「建設業の許認可って絶対に必要なの?」と気になっていませんか。結論から言うと、軽微な工事のみであれば不要なため、開業の際に取得しておく必要はありません。 今回は、建設業の許認可の概要や種類、要件について分かりやすく解説します。申請手続きの流れも説明しているので参考にしてください。 建設業の許認可を取得し、会社で請け負える工事の幅を広げましょう。...

続きを読む

横浜含む神奈川県で建設業許可を取得する方法を流れで分かりやすく解説!

「横浜を含む神奈川県で建設業許可を受けたいけど、どうすれば良いのだろう」とお悩みではありませんか。 神奈川県で建設業許可を取得するには、要件を確認し、許可申請書や添付書類の準備をしなければなりません。今回は、申請の手続きの流れや横浜に営業所があるときの申請先について解説しています。...

続きを読む

テレビ会議システム等での相談、面談

こんにちは、ムーブ行政書士事務所の根布です。 この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。 テレビ電話による相談 昨今の新型コロナウィルスによる影響を考慮し、テレビ電話による相談を始めました。...

続きを読む

アクセス

ムーブ行政書士事務所
TEL:  045-315-4143
営業時間:  9:00〜20:00
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町3丁目24-2 ニュー本町ビル5階C号室